2024年1回目の健康診断を受けてきました。

筆者の近況ブログ

深緑の候、皆様におかれましてはますますのご発展のこととお慶び申し上げます。

5月11日に投稿したブログで新緑の候と時候の挨拶をしましが、あれから早くも1ヶ月が経過しました。

2024年も五月病!?
新緑の候、さわやかな気候となり、皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 私、個人的な話ですが、「新緑の候」の時候の挨拶が理由もなく気に入っており、この季節に文章を書く際につい使いたくなります。 さて、2024年のゴールデンウィーク...

時間の経過というものは早いですね。もうすぐ1年の折り返し時点が来ると思えば驚き以外ありません。

まだ、ギリギリ過ごしやすい季節ですが(昨日は蒸し暑かったですが)、まもなく蒸し暑い梅雨がやって来て、梅雨が明けると、猛烈な暑さが襲ってくる夏本番になるとちょっと「やだなぁ・・・」と思ったりもします。

少し話が逸れますが、昨日YouTubeに投稿したショート動画「愛知県西尾市吉良の街並み」という動画が思いの外、再生回数が伸びていることに驚いています。(よろしければご覧ください)

さて、そんな6月前半を過ごして来たわけですが、私は昨日、健康診断を受けてきました。

実は、私は今回の検診がとても不安でした。採血が大っっっっ嫌いというのは毎回のことですがそれ以外にも不安要素がありました。

といのも最近に限りませんが、ご飯やおやつが美味しくて、つい食べ過ぎて太った可能性があったからです。

なので、2週間前から食事の量を減らしたり、おやつを食べなかったり、軽い運動(運動と言って良いのか?)を行いました。

暫定の検診結果は、「うん・・・」という結果でした。

結論からいいますと一切、検査結果に異常がありませんでしたが、思った以上に体重が落ちていませんでした。

ウエストは変わらず?の約63cmとまずまずでしたが、体脂肪率は21%だそうです。標準体重よりもかなりマイナスではありましたが、私の目標とする体重には遠く及びませんでした。(軽い方がクルマが速くなるのでという建前です。)

なので、今年の目標にも入っていた、おやつの食べ過ぎをなんとかしたいので、健康のために極力継続はしていきます。

しかし6月2日日曜日に私は愛知県西尾市吉良で開催された仁吉まつりへ行きましたが、健康診断を控えていた為に何も食べられず悔しい思いをしていました。

ようやく検診が終わったので、16日の日曜日にリベンジとして再び西尾市へ行き、抹茶スイーツをキメに行きたいと思う今日この頃です。

この記事の執筆者

フェアレディZオーナーが自動車情報とおでかけ情報を発信するブログ・YouTubeチャンネル「Can I get information」運営をしています。趣味はドライブとクルマです。所有車は日産フェアレディZ(Z34)。常に新しいコトを探究。東海地方を拠点に活動しています。

Koba-yuuをフォローする
筆者の近況ブログ
この記事が面白いと思った方はシェアをお願いします。
タイトルとURLをコピーしました