3周年300記事記念企画2 筆者の愛車紹介

筆者の近況ブログ

当ブログCan I get informationは2024年2月に300記事、ブログ開設3周年を迎えました。

300記事目&ブログ開設3周年
この記事にて、当ブログCan I get informationは300記事とブログ開設3周年を迎えました。 これまで当ブログの記事をご愛読くださった皆様、なんとなくクリックしてこの記事が初めてという方も、当ブログのお越しくださりまして誠に...

300記事およびブログ開設3周年記念企画第2弾として、私の愛車である日産フェアレディZ Z34の詳細を紹介させて頂きたいと思います。

日産 フェアレディZ Z34とは

日産フェアレディZ Z34は先代のZ33のフルモデルチェンジとして2008年に発売され、2012年と2017年に2度、マイナーチェンジがありました。2022年にビッグマイナーチェンジされ、RZ34が発売されました。

自然吸気エンジン史上最高峰の「Z」日産フェアレディZ Z34試乗記
日産フェアレディz z34は、どのようなクルマなのか私の感想と共に紹介していきます。
フェアレディZ z34 前期型 中期型 後期型の違いとは
z34が2008年に発売され、2012年と2017年にマイナーチェンジがありました。前期型、中期型、後期型の違いとは何か紹介していきます。
21世紀の「Z」日産 フェアレディZ Z33試乗記
私は先日、日産フェアレディZ Z33に試乗してきました。日産 フェアレディZ Z33がどのようなクルマなのか私の感想と共に紹介します。
新型フェアレディZの詳細が発表されました。Z34からの乗り換えはアリなのか?
Z34オーナーの中には新型フェアレディZへ乗り換えを検討している方もいるかと思います。なので、今回はZ34から新型フェアレディZに乗り換えるべき理由・乗り換えない方がよい理由について紹介していきます。

グレードはベースグレード、走りのバージョンS、快適装備のバージョンT、バージョンSとバージョンTの両方の装備が付いたバージョンSTとあります。バージョンSはマニュアルトランスミッションのみ、バージョンTはオートマチックトランスミッションのみで他のグレードでは選択可能です。ニスモを除き、グレード間でエンジンスペックに差はありません。

また、クーペ以外にソフトトップのロードスターもあり、40th,50thアニバーサリーやニスモと言った特別仕様も存在します。

フェアレディZ z34グレードによる違いとは
日産フェアレディZ  z34にはベースグレード、バージョンS、バージョンT、バージョンSTとあります。それぞれどういった装備が付いていて何が違うのか紹介していきます。

Z34の特徴は、3.7ℓの自然吸気V型6気筒エンジン(VQ37VHR)をフロントに搭載したFRの2シータースポーツカーで、トランスミッションはジヤトコ製7速オートマチックトランスミッションと愛知機械工業製6速マニュアルトランスミッションがあります。マニュアルトランスミッションにはシンクロレブコントロールというオートブリッピング機能があり、市販車としては世界で初めて搭載されました。

シンクロレブコントロールとは
マニュアルトランスミッションのシフトダウン時に自動でエンジンの回転数を調整してくれる機能をご存知ですか。

国内では「FAIRLADYZ」の名前ですが、海外では「370Z」となっています。370というのは排気量に由来します。

日産フェアレディZ Z34の購入経緯

私のクルマ人生はの始まりは、何となくゲオで中古で購入したニードフォースピードモストウォンテッドです。

ニードフォースピードモストウォンテッドをプレイしていた頃はメーカーや車種にこだわりがありませんでした。

ニードフォースピードモストウォンテッドではブラックリストを倒し、当たりマーカーを引くとそのブラックリストのクルマを獲得できます。その時に三菱 エプリクスを入手し長らく愛用していました。

今、改めて見ると派手なクルマだなと感じます。

次にプレイしたニードフォースピードホットパースートを機に、ランボルギーニが好きになりました。当時は35年フルローンでランボルギーニガヤルドLP560-4を購入するつもりでいましたが・・・。(維持費や税金、生活費はどうするのって話ですが。)

その後プレイしたニードフォースピードカーボン、アンダーカバーでは、ランボルギーニは性能が高いため、序盤では使用できないので、何となく三菱エプリクスに似たでフェアレディZを選択し、中盤にランボルギーニを購入するため売却していました。

ある時、980円の中古ゲームソフトが100円になるクーポンがあり、他に欲しいゲームがなかったので、たいして欲しくなかったニードフォースピードアンダーグラウンド2を購入しました。

せっかく購入したのでとニードフォースピードアンダーグラウンド2を始めました。ニードフォースピードアンダーグラウンド2ではアストンマーティンやランボルギーニなどのスーパーカーが登場せず、スープラ、ランエボ、インプレッサWRXSTI、スカイラインGT-R、フェアレディZ Z33などの国産スポーツカーが最高ランクのクルマというラインナップです。私は迷わず、Z33を選択しバチバチに改造し長らく愛用しました。

私のZ33。ニードフォースピードアンダーグラウンド2では、とにかく派手に改造することが求められました。

ニードフォースピードアンダーグラウンド2を機にフェアレディZが好きになり、フェアレディZは現実的な価格のクルマなので将来、購入するとこの時に決意しました。

中古でZ33かZ34を購入するつもりでしたが、中古での購入は反対され、新車での購入となりました。

2018年1月にフェアレディZ Z34を契約。金額は500万円で頭金に250万円を用意しました。2018年4月8日に納車され、納車後最初に行った場所は愛知県春日井市にある落合公園です。

スペック

私のZ34の詳細のスペックは以下の通りです。

初年度登録年月2018年3月
マイナーチェンジ後期型
グレードバージョンS
ボディカラーダークメタルグレー
型式CBA-Z34
エンジンVQ37VHR
排気量3696cc
馬力336ps@7000rpm
トルク37.2kgf・m@5200rpm
過給機自然吸気
0-100km/h5.1秒
最高速度250km/h
使用燃料無鉛プレミアム
燃料タンク72ℓ
燃費9.1km/ℓ
トランスミッション6MT
駆動方式FR
タイヤサイズフロント245/40R19
リア275/35R19
乗車定員2名
ハンドル位置
全長×全幅×全高4260mm×1845mm×1315mm
車両重量1510kg
最小回転半径5.0m
購入価格500万円
フェアレディZ z34 0-100km/hの加速は速いのか?
フェアレディZ z34の加速は速いのか?遅いのか?実際に検証してみました。

外観(カスタム内容)

フロントです。

私はZ34のノーマルの状態が好きなので、見た目を崩さないようにカスタムを心がけています。

詳細はこちらの記事に記載してあります。

フェアレディZ z34 おすすめカスタム
私が日産フェアレディZ z34に実際に施工したカスタムでおすすめを紹介します。

なので、フロントはシンプルにエアロワークス製のリップスポイラーのみ装着しています。

リアです。

リアは純正リアスポイラーとマットガードが装着してあります。

社外品はフジムラオート リアディフューザーが装着してあります。

海外仕様370Zエンブレム

リアワイパーは邪魔だったのでモーターごと撤去してあります。

テースランプは自家塗装にてスモーク風に仕上げてあります。

日産フェアレディZ Z34 スモークテール
特に最近増えた質問がテールランプについてです。私のZ34はスモークがかかっており、多くの方はスモーク仕様のテールランプに興味があると思います。なので今回は、私の日産フェアレディZ Z34のスモークテールを紹介します。

サイドです。

nismoからは、カーボンミラーカバーとカーボンピラーガーニッシュを装着。(上から貼るタイプ)

フジムラオート サイドステップ(ここだけ純正では物足りなかった。)

デイトナ カーボンドアカバー(ドアカバーが黒い訳の質問がよく来ます。)

フェアレディZ Z34オーナーからよく受ける質問とは?
SNSやYouTubeのコメント欄でZ34についての質問を受けます。その中には、Z34のオーナーと思われる方が多くいらっしゃいます。なので今回はフェアレディZ Z34オーナーからよく受ける質問をランキング形式で紹介していきます。

主にカーボンで仕上げています。

足回りです。

タイヤはミシュラン パイロットスポーツ5です。タイヤサイズはフロント245/40R19、リア275/35ZR19。(その前はミシュラン パイロットスポーツ4S)

ミシュラン パイロットスポーツ5再レビュー(1万km走った感想とは?)
私は、2022年9月にミシュラン パイロットスポーツ5というタイヤを購入し、自身の日産フェアレディZ Z34に装着してから1万km以上走行しました。 購入時にミシュラン パイロットスポーツ5がどのようなタイヤなのかを簡単に紹介した記事を投稿...

ホイールはレイズ製Z34nismo純正19インチホイールです。(新品で50万円以上しました。)

ブレーキはブレンボ製6ポット対向ピストンブレーキ。リアはバージョンS純正曙製2ポット対向ピストンブレーキにnismoブレーキパッドが装着されています。(どちらもブレーキダストの量が凄まじいです。)

HKSハイパーマックス4GTの車高調が入っています。(あまり下げていませんが。)

内装

nismoの280km/hスケールスピードメーター(純正は180km/hと物足りない。)

フェアレディZ Z34nismoメーターへの交換方法とは?
「nismoメーターは、どこで買ったの?いくらしたの?どうやって取り付けたの?」とよく質問を受けます。 Z34の普通のメーターと何が違うのか?nismoメーターについて紹介していきます。

GT-R(R35)のエンジンスタートボタン。リングはZ34nismo純正品。

ウィンカーレバーはUS仕様を個人輸入したものを取り付けました。(左ウィンカー・右ワイパー)

ステアリングはケンスタイル(エアバッグとステアリングスイッチは純正流用)

レーダー探知機は、ユピテル LS310

ユピテルLS310レビュー
yupiteruのレーダー探知機LS310のレビューです。

日産純正ドライブレコーダー

シフトノブはmomo製 ネロ

シフトパターンはnismo

サイドミラーに凸レンズが貼ってあります。

ステアリングロックのヒューズを外してあります。

フェアレディz z34ステアリングロック故障対策法方
フェアレディz z34で発生率の高い不具合はステアリングロックの故障です。ステアリングロックの故障対策を紹介します。

エンジン

エンジンルームです。

エンジンはVQ37VHR

VQ37VHRとはどのようなエンジンなのか
2007年より日産自動車いわき工場で作られている自然吸気のV型6気筒エンジンです。

チューニング内容はコンピューターの書き換えのみです。

バッテリーはパナソニックのカオスを装着しています。

油脂類は純正品を使用しています。1年くらい前までは添加剤も使用していました。

エンジンカバーはnismoで、トップシークレットのオイルフィラーキャップが装着してあります。

タイトルとURLをコピーしました