2024年初の知多半島へドライブ。

筆者の近況ブログ

私は2月の初めに2024年初の知多半島へドライブに行ってきました。

以前から、このブログ内でお話ししていますが、私は知多半島をドライブするのが好きで2ヶ月に1度は訪れています。

今回は、いつも通りの知多半島のドライブの様子をシェアします。

知多半島には知多半島道という高速道路がありますが、お金が勿体無いのと西知多産業道路が優秀なのと下道でゆっくり走りたいので国道247号線を走ります。

私が行った日に県道59号線名和北交差点付近で通行止があり、その影響で付近が大混雑していました。私は県道55号線を通りましたが名古屋市ー東海市境付近の天白橋から渋滞しており、新宝町交差点まで30分以上要しました。

流れの良くない西知多産業道路を走り最初に向かったのがパワードーム半田です。行った理由は特になく、なんとなく雰囲気で行きました。

次にお昼ごはんを食べるために半田市内にあるK’s Pitへ向かいました。

この1950年代のアメリカンな雰囲気で食べるハンバーガーは格別です。

ハンバーガーをキメた後に向かったのが魚太郎本店です。

最近、スーパーで篠島産釜あげしらすをよく買うので、本場魚太郎でしらすを買いたいと思いました。

近くにある「海老もっこり」というえびせんべいを食べて育った鶏の卵が自動販売機で販売されているので、そちらも購入し釜あげしらす丼を作りました。

今回のドライブのゴール?である師崎港羽豆岬に到着です。50分以内なら無料なので、40分程度で満喫します。

お土産売り場で日間賀島の島のりを購入。(これが美味しい)

久しぶりに羽豆岬展望台へ登りました。年末に行った篠島・日間賀島と年明け後に行った佐久島を眺めていました。

篠島・日間賀島に行ってみた
私は先日、篠島と日間賀島を訪れました。篠島と日間賀島がどのような場所かシェアします。
佐久島に行ってみた。
私は先日、愛知県にある佐久島に行ってきました。佐久島がどのような場所なのか、現地の様子をシェアします。

知多半島ドライブは、師崎以上に進むことができないのでセーブが効きます。

知多半島ドライブは、いつも半田から師崎へ向かい、常滑へ向かうルートが鉄板です。なぜなら日本は左側通行なので時計回りで走ることで海側を走ることができるからです。(脇見運転は厳禁です。)

師崎港を出発し、次はイオンモール常滑へ。

もちろん買うものは無く、完全にウィンドウショッピングです。

歩いているだけで楽しく、今の流行りが知れて、尚且つ運動になります。

とても楽しい知多半島ドライブとなりました。次は4月頃に知多半島へ行きたいと思っていますが、4月は長野駅へ行きたいと思う今日この頃です。

タイトルとURLをコピーしました